検索
リタイヤ後にやりたいことは?
- 事務局長 養老 晋
- 2017年5月8日
- 読了時間: 1分

神戸港開港150周年 GWには様々なイベントが開催され、天候も良くいずれも盛況だったようです。
こんにちは、終活カウンセラーの養老です。
リタイヤ後にやりたいことは?
セカンドライフに大事なもの
お金、健康、生き甲斐(やりがい)
どうやって自分らしく生きていくか考えましょう。
何をして過ごしたいか?
・趣味、習い事、、田舎暮らし、海外移住、世界1周、宇宙旅行。
・社会貢献、ボランティア
・やっぱり仕事、生涯現役 など。
誰と過ごしたいか?
・配偶者、パートナー、子供、孫、親族。
・ご近所、旧友
どこで過ごしたいか?
・都会、田舎、海外
40代、50代から考えておくのも早過ぎることはないです。
余生では無く、前向きに作っていく「第2の人生」。
自分の生き甲斐を見つけましょう!!
終活とは、死ぬ準備をするだけではなく、人生を振り返り、整理して、残された時間をもっとより自分らしく生きることを考え行動することです。

◇◆---------------------------------------------◇◆
最後までお読みいただきありがとうございました。
何かわからないことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは
こちら⇒ https://ssl.form-mailer.jp/fms/a71d42bc495668
facebookページ⇒https://www.facebook.com/shuukatunpo/
・個別面談でのご相談は初回無料とさせていただきます。(30分)
・神戸市内、芦屋市内はご訪問もできます。(交通費別途申し受けます。